2024年10月23日のFX為替予想

今日のFX予想
マーケット予想
| 円 | ドル | ユーロ | ポンド | 豪ドル | 株式 | 金 | 原油 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
- ドル円は151円台前半へ上昇
- クロス円も連れ高
- ラガルドECB総裁の発言でユーロ売り
- 米国株はナスダックが続伸
- 金は史上最高値を更新
※当ページの予想は全体の一部です。完全版はメルマガにて毎日発行しています。
サイバーシグナル(CyberSignal)による予想
ユーロドル 1.0794 下落 ↓
 予想レンジ 1.0720~1.0820
売りシグナルが発生、下降トレンドとなっています。
 売りが続くと予想します。

前日の結果
・ダウ平均 42924.89(-6.71 -0.02%)
 ・日経平均 38390.00(-21 -0.06%)
 ・金・ゴールド 2745.82(+26.17 +0.96%)
 ・原油・WTI 71.55(+1.51 +2.16%)
経済指標
★★★
 23:00(米)10月リッチモンド連銀製造業指数
 前回:-21 予想:-17 結果:-14
 ★★★★★
 22:25(英)ベイリー英中銀(BOE)総裁、発言
★★★★★
 28:15(欧)ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁、発言
今日のFX戦略
相場のポイント
△強気材料:ナスダックや米利回りの上昇
 ▽弱気材料:NYダウの続落
 ◆ドル円は151円台前半へ上昇
 ◆クロス円も連れ高
 ◆米10年債利回りは4.205%へ上昇
 ◆ドルストレートはユーロが弱い
 ◆米国株はナスダックが続伸
 ◆金は+26ドル高と史上最高値を更新
 ◆原油は+2.16%高と反発
 ◆23時にラガルドECB総裁が発言
 ◆翌早朝3時にベージュブックが公表
 ◆翌早朝5時30分にベイリー英中銀総裁の発言
 ◆日経平均先物は-21円安の38390円
 ☆円安ドル高の地合いと予想
円安ドル高が継続
米10年債利回り

ドル円は小幅な買いが続き、151円台前半へ上値を伸ばしました。
円安の流れが続いたほか、米10月リッチモンド連銀製造業指数が結果-14と予想-17よりは良かったことも買い材料に。
米10年債利回りは4.205%へ上昇、ドルへの買いが続くと見ます。
金が史上最高値を更新
金・ゴールドチャート(日足)

原油・WTIチャート(日足)

ドル円 注文状況
ドル円板情報

経済指標
★★★★★
 23:00(欧)ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁、発言
 ★★★★★
 27:00(米)米地区連銀経済報告(ベージュブック)
 ★★★★★
 29:30(英)ベイリー英中銀(BOE)総裁、発言
OANDAオーダーポジション
【オープンオーダー】  オレンジ:指値注文、青:逆指値注文
【オープンポジション】  オレンジ:含み益、青:塩漬け
 
  
 












