来週のFX予想(2023年7月24日~7月28日)
来週の相場見通し
ドルに買戻し、NYダウが年初来高値更新
今週は軟調だったドルに買戻しが入り、ドル円は141円台後半まで戻しました。日銀が金融政策修正を見送るとの一部報道を受け、終盤にかけ買いが強まっています。
来週のFOMCではほぼ利上げが確定しているため、パウエルFRB議長の発言などから今後の利上げ動向を確認する必要があるでしょう。米10年債利回りは先週末の3.831%から3.837%へ小幅に上昇、期待感からFOMCまではドル高が続くと予想。
一方、クロス円も連れ高となり、週後半にかけて勢いも強くなりました。特に、来週ユーロが利上げする影響で欧州通貨への買いが目立っています。豪ドルやカナダドルなどの資源国通貨も、原油高で堅調に推移すると予想します。
米国株は、NYダウが35,000ドル台へ乗せ年初来高値を更新。ナスダックはやや調整しましたが、高値圏を維持。日経平均株価は売りに強まる場面があったものの、米国株高の流れを受け次第に買戻しが入ると見ます。
金は、一時1980ドル付近へ上値を伸ばしましたが、ドルの買戻しにより失速。2000ドルの節目を回復するには、強めの買い材料が必要と思われます。
原油は上昇トレンドが継続、調整後に再び77ドル付近へ戻しました。減産と米国株高により、買いが継続すると予想します。
米10年債利回り

日・月別のFX予想記事
ドル円予想
ドル円チャート

145円割れで、売りシグナルが出ました。
ただ、141円台後半まで反発しており、来週のFOMC以降の動きに注目。
ユーロドル予想
ユーロドルチャート

1.10ドル台を割れ、売りシグナルが出ました。
1.11ドル台へ下落しましたが、来週の利上げ期待により高値圏は維持。
底堅い推移が続くと予想します。
日経平均株価予想
日経平均株価チャート

27,000円台で反発し、買いシグナルが出ました。
やや下落しましたが調整程度、米国株高が続いているので日本株は高止まりと見ます。
NYダウ予想
NYダウチャート

34,000ドル台を割れたことで、売りシグナルが出ました。
買いが続き35,000ドル台へ乗せ、ナスダックは調整したものの高値圏を維持。
地合いは良く、上値追いが続くと予想します。
金(Gold)予想
金(Gold)チャート

ドル安の反動で1950ドルを回復し、買いシグナルが出ました。
1980ドル付近で戻り売り、2000ドルの節目を回復するには買い材料が必要でしょう。
原油(WTI)予想
原油(WTI)チャート

70ドル台で下げ渋り、買いシグナルが発生。
下がったところでは買い支えが入り、77ドル付近へ戻しました。
米国株高にサポートされており、高値圏での推移が続くと予想します。
経済指標
来週は、週半ばの米インフレ指標に注目。水曜日の米6月CPIは、前月比で前回0.1%に対し0.3%と上昇予想。木曜日の米6月PPIも、前回値-0.3%から0.2%へプラスに転じる予想です。
7/10(月)
(英)ベイリー英中銀総裁の発言
7/11(火)
特になし
7/12(水)
(米)6月消費者物価指数(CPI)、ベージュブック
7/13(木)
(米)新規失業保険申請件数、6月卸売物価指数(PPI)
7/14(金)
(米)7月ミシガン大学消費者態度指数
コメント