来週のFX予想(2023年6月5日~6月9日)
来週の相場見通し
ナスダックが史上最高値を更新中

今週のドル円は底堅い推移が続き、140円付近を維持して週末を迎えました。米5月雇用統計が、33.9万人と予想19.0万人を大きく上回ったことで安心感が広がっています。
CME Fedwatchの利上げ確率は、今月が20%から30%へ上昇、7月は50%と近いうちに利上げされることが示唆。米10年債利回りは先週末の3.795%から3.699%へ低下しましたが、米雇用統計後に反発しており週明けもドル買いに期待したいところ。
一方、クロス円も連れ高。直近で弱かった豪ドルやカナダドルなどの資源国通貨にまとまった買いが入りました。
ユーロには6月と7月の利上げの可能性が出ており、全体的に買い継続と見ます。
米国株は、AI需要への期待からナスダックが年初来高値を更新中。NYダウは売りに押される場面がありましたが、ナスダックに連れ高となり下げ渋り。
日経平均株価は時間外で32000円台を付けており、週明けにまとまった買いが入ると予想します。
対照的に、リスクオンムードにより金への売りが継続中。1900ドル台前半へ続落しており、下値模索と見ます。
原油は、売りに押されるも再び70ドル台へ戻しました。8月に高値を付けることが多く、しばらくは下がっても買いの入りやすい地合いが続くと予想します。
米10年債利回り

日・月別のFX予想記事
ドル円予想
ドル円チャート

130円付近で下げ渋り、買いシグナルが出ました。
上昇トレンドが継続しており、140円付近を維持しています。
良好な米雇用統計により、ドル買いが続くと予想します。
ユーロドル予想
ユーロドルチャート

1.10ドル台を割れ、売りシグナルが出ました。
下値模索が継続、1.07ドル台へ下落しています。
上昇しても戻り売り優勢で、弱い地合いが続くと見ます。
日経平均株価予想
日経平均株価チャート

27,000円台で反発し、買いシグナルが出ました。
1年8カ月ぶりに3万円台乗せたあとも、上値追いが継続。
時間外で一時32000円台を付けており、週明けも買い優勢と予想します。
NYダウ予想
NYダウチャート

34,000ドル台を割れたことで、売りシグナルが出ました。
ただ、ナスダックが連日のように年初来高値を更新していることで、下げ渋って買いシグナルの出る可能性はあります。
金(Gold)予想
金(Gold)チャート

まとまった売りに押され、2000ドル台を割れたタイミングで売りシグナルが出ました。
ドル高の地合いに押されているほか、安全資産を買う材料に乏しいため下値模索が続くと見ます。
原油(WTI)予想
原油(WTI)チャート

70ドル台で下げ渋り、買いシグナルが発生。
70ドルを割れても再び買戻しが入っており、OPECプラスによる減産に期待したいところ。
経済指標
来週の経済指標発表は少な目、月曜日の米経済指標発表以外は特にありません。週末の米雇用統計でドル高となっており、勢いが続くか注目。
6/5(月)
(米)5月総合PMI、5月ISM非製造業景況指数
6/6(火)
特になし
6/7(水)
特になし
6/8(木)
(米)新規失業保険申請件数
6/9(金)
特になし
コメント