2025年7月1日のFX為替予想

まぐまぐ!殿堂入りメルマガ

【7/31締切】定価19,800円の東京仲値EA「サイバーゴトビ」無料プレゼント中!

メールアドレス
\ゴトー日仲値をブッた切るEAがもらえる!/
※下記利用規約に同意のうえ、申し込みください。
1.メルマガへの登録を希望する場合、「登録」ボタンの押下で登録申し込みをするものとします。
2.登録アドレスに対し、当メルマガを配信できるものとします。
3.メルマガの内容の信頼性、正確性又は合法性等について、一切の責任を負いません。

2023年1月17日のFX為替相場予想

今日のFX予想
※当ページはプロモーションが含まれています
FX為替相場予想チャート

追記:ロンドン時間以降のFX予想

更新時間:16:40

現在のマーケット

ドルユーロポンド豪ドル株式原油

CyberSignalによる予想

ドル円 128.88 上昇(4時間足)↑
予想レンジ 128.20~129.20

上昇トレンドが継続しています。
特に変更はありません。

FX為替相場予想チャート

株高で円安が進む

日経平均株価は、+316円高の26138円と反発しました。

ドル円は128.80円台へ上昇、クロス円も連れ高となっています。時間外で欧米株とも下落。

このあと、22時30分に米1月ニューヨーク連銀製造業景気指数が発表されます。

CFD株式市場

ドル円は買いシグナル発生中

昨日からの上昇トレンドが継続しています。
129円台を試すと予想、通貨別強弱では円安にサポートされていることがわかります。

ドル円シグナルチャート

本日のFX予想

※追記は17時ごろになります

マーケット予想

ドルユーロポンド豪ドル株式原油
  • ドルの買戻しが進む
  • 欧州株が小幅に買われる
  • NY市場は休場
  • 商品相場は下落

CyberSignalによる分析

ドル円 128.51 上昇 ↑
予想レンジ 128.20~129.20

青い丸の買いシグナルが発生、上昇トレンドとなっています。
買いが続くと予想します。

FX予想チャート
\13,000円無料&最大50万円入金ボーナス/

前日の概要

NYダウは+112ドル高日経平均株価は-297円安の25822円と下落しました。

ドル円は128.50円付近へ上昇、クロス円も小幅に上昇しています。

前日の結果

・ダウ平均 34278.70(-28.50 -0.08%)
・日経平均 25855.00(+65.00 +0.25%)
・金・ゴールド 1918.3(-3.4 -0.18%)
・原油・WTI 79.13(-0.98 -1.22%)

経済指標

★★★★★
24:00(英)ベイリー英中銀(BOE)総裁、発言

(休場)NY市場 キング牧師生誕記念日

本日のFX戦略

相場のポイント

△強気材料:ドルの買戻しや欧州株の上昇
▽弱気材料:なし
◆ドル円は128.50円付近へ上昇
◆クロス円も小幅に上昇
◆米債券市場は休場
◆ドルストレートは小幅に下落
◆米国株は休場
◆欧州株は小幅に上昇
◆金は-3ドル安と小幅に下落
◆原油は-1.22%安と反落
◆22時30分に米1月ニューヨーク連銀製造業景気指数が発表
◆日経平均先物は+50円高の25872円
☆円安株高の地合いと予想

株価指数CFD
株価指数CFD

NY市場は休場

昨晩のNY市場と米債券市場は、キング牧師生誕記念日で休場でした。ただ、為替や商品相場は通常通りとなっています。

時間外のNYダウは-37ドル安と小幅に下落、全体的に様子見ムードが続きました。

ドルに買戻しが入る

週明けのドル円は買戻しが続き、128.50円付近へ上昇しました。東京市場からロンドン市場にかけ上昇し128.86円の高値を付けたあとは、やや売りに押されました。

インフレのピークアウト感が意識されるものの、直近で売られすぎのため下落分の半値程度は戻すと見ています。

クロス円も連れ高、小幅に上昇しました。ただ、ドルストレートの下落によりドル円に比べると上値の重い展開に。

株高による円安に期待したいところ。

商品相場は小幅に下落

金は-3ドル安と小幅に下落、ドルの買戻しにより上値が重くなりました

ただ、1910ドル付近を底堅く維持しており、しばらくは1900ドル台での値固めと見ます。

原油は-1.22%安と反落、こちらも上昇一服で売りに押されました。先週末に80ドル台を回復していたものの、週明けは戻り売り優勢に。

中国で新型コロナの感染拡大が続いており、景気回復に不透明感が出てきたことが重しとなっています。

金・ゴールドチャート(日足)
金・ゴールドチャート(日足)
原油・WTIチャート(日足)
原油・WTIチャート(日足)

ドル円 注文状況

ドル円板情報
ドル円板情報

日経平均先物は、時間外で+50円高の25872円と反発しました。欧州株が小幅に買われたほかドル円が反発していることで、日本株も買戻しが入ると予想します。

ドル円の下値は128.20円と128.00円がサポートライン、上値は128.80~129.00円がレジスタンスライン。強い売りは一巡しており、目先の安値は127円台と見ます。しばらくは、128円台を底堅く維持すると予想します。

経済指標

★★★
22:30(米)1月ニューヨーク連銀製造業景気指数
前回:-11.2 予想:-8.6

OANDAオーダーポジション

【オープンオーダー】 オレンジ:指値注文、青:逆指値注文
【オープンポジション】 オレンジ:含み益、青:塩漬け

斉藤 学

斉藤 学

サラリーマンで働く傍ら、FXで独自の手法を開発して短期間のうちに50万円から6,900万円まで増やす。 その経験をもとに、扶桑社や成美堂出版から書籍6冊、パンローリングからDVD3本を出版。マネー雑誌への執筆やセミナー講師、投資関連ホームページやFXブログの運営、メールマガジンの発行を行っている。

一緒に読まれている記事

FX初心者おすすめ

サイバーシグナルインジケーターと8大特典プレゼント

グルグルトレイン(グルトレ)EAを無料プレゼント

MT4自動売買EAサイバードラゴン無料プレゼント

MT4自動売買EAサイバーラッシュ無料プレゼント

ゴトー日の東京仲値が狙える自動売買EA

~無料プレゼント&サポート~
LINE@登録でMT4インジケーター友だち追加

おすすめFX無料攻略法

  1. 【松井証券FX】乖離トレードの必勝パターンはこれ!比較ペアチャートと100円からできるFX

  2. 【FX自動売買】底と天井で売買するFXブロードネットのトラッキングトレード

  3. 【バイナリーオプション攻略法】全勝!+497,363円の利益が出た手法とは?

  4. 【マーケットナビ】ヒロセ通商で本日の利食い・損切りが分かる!

  5. 【人工知能AI】売買サインをお知らせ、LIGHT FXのテキストマイニングと機械学習

  6. 【150以上の取引通貨ペア!】サクソバンク証券のFX

  7. 【国内MT4】スプレッド最狭水準のFXTFでMT4トレードしてみよう

注目記事ランキング

  1. 1

    【サクソバンクチャート】月曜日の早朝から動く為替レート

  2. 2

    【無料】MT4のチャート上に手書きできる描画インジケーター

  3. 3

    【サンデーダウ】土日に動く中東レートの表示方法と見方を解説

  4. 4

    保護中: 【勝率UP!】曜日や日・月別為替相場の動きでFXを見極める

  5. 5

    【MT4】「sign_alert」シグナルアラートやメール送信をしてくれるインジケーター

  6. 6

    【原油・金】WTIとゴールドの商品レート一覧と見やすいチャート

  7. 7

    【バイナリーオプション攻略法】全勝!+497,363円の利益が出た手法とは?

  8. 8

    【暴露】フィボナッチはインチキ、トレードで勝てない理由を解説

  9. 9

    【暴露】FXで勝ちたければ、NYダウを見ろ!

  10. 10

    【マーケットナビ】ヒロセ通商で本日の利食い・損切りが分かる!

過去の記事
・現在の閲覧者数:3
TOP
CLOSE