2021年6月11日のFX為替相場予想
追記:ロンドン時間以降の予想
豪ドルドル 0.7765 上昇 (4時間足)↑
予想レンジ 0.7720~0.7820
上昇トレンドが継続しています。
特に変更はありません。
日本株は下落、為替は方向感なし
日経平均株価は、-9円安の28948円と小幅に下落しました。
ただ、序盤売られていた為替は、やや反発。時間外で、欧米株とも小幅に上昇しています。
このあと、23時に米6月ミシガン大学消費者態度指数が発表されます。
ドル円は小幅高
東京市場終了後、買いシグナルが出ました。
週末を前に、109円台後半を回復できるか注目。
経済指標
★★★★
23:00 (米) 6月ミシガン大学消費者態度指数・速報値
前回:82.9 予想:84.0
【FX】勝率を上げるポンドのトレード方法
【暴露】FXテクニカル分析のインチキを暴く
本日の予想通貨ペア
※月・水・金は追記が遅れます
豪ドルドル 0.7755 上昇 (4時間足)↑
予想レンジ 0.7720~0.7820
THV V4による分析
トリックスが同色の緑色でクロス、上昇トレンドとなっています。
買いが継続すると予想します。
前日の概要
NYダウは-152ドル安、日経平均株価は+97円高の28958円で引けました。
ドル円は109.30円台へ下落、クロス円は小幅に買われています。
前日の結果
・ダウ平均 34466.24(+19.10 +0.06%)
・日経平均 28935.00(+155.00 +0.54%)
・NY金先物 1896.40(+0.90 +0.05%)
・NY原油先物 70.29(+0.33 +0.47%)
経済指標
★★★
21:30 (米) 5月消費者物価指数(CPI)(前月比)
前回:0.8% 予想:0.4% 結果:0.6%
★★★
21:30 (米) 5月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)
前回:4.2% 予想:4.7% 結果:5.0%
★★★
21:30 (米) 5月消費者物価指数(CPIコア指数)(前月比)
前回:0.9% 予想:0.4% 結果:0.7%
★★★
21:30 (米) 5月消費者物価指数(CPIコア指数)(前年同月比)
前回:3.0% 予想:3.4% 結果:3.8%
★★★
21:30 (米) 前週分新規失業保険申請件数
前回:38.5万件 予想:37.2万件 結果:37.6万件
本日のFX戦略
★━ ポイント ━━━━━━━━━━━
△強気材料:NYダウやナスダックの反発
▽弱気材料:米利回りの低下
◆ドル円は109.30円台へ下落
◆クロス円は小幅に上昇
◆米10年債利回りはは1.444%へ低下
◆ドルストレートはユーロ以外買われる
◆米国株は小幅に反発
◆欧州株は小動き
◆原油は小幅に上昇
◆金は変わらず
◆23時に米6月ミシガン大学消費者態度指数が発表
◆日経平均先物は+46円高の29005円
☆クロス円中心に上昇と予想
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
米国株は反発
昨晩のNYダウは、+19ドル高と小幅に反発しました。一時290ドル高まで買われたものの、その後は失速。
一方、ナスダックが+0.77%高と、IT・ハイテク株が堅調でした。
アマゾンは+2%高、マイクロソフトが1.44%高、アルファベットも+1%高と上昇。直近で売られた銘柄に、買戻しが入っています。
NYダウチャート(日足)
ナスダックチャート(日足)
ドル円は戻り売りに押される
昨晩発表された米5月消費者物価指数(CPI)は、前月比で 0.6%と予想0.4%を上回りました。もともと注目度が高かったこともあって、ドル円は一時109.80円まで買われています。
しかし、前日高値を越えられず、さらにNYダウの下落とともに売りに押され、109.30円台へ下落してしまいました。
米10年債利回りも、1.444%へ低下、内容は良かったので109円台を維持できるか注目。
通貨別にはポンドと豪ドルが上昇、ユーロは変わらずと方向感がありませんでした。
米10年債利回り
原油が70ドル台へ戻す
金はほぼ変わらず、引き続き1900ドルの節目が抵抗となりました。地合いが良いので、金へは買いが入りづらいと予想します。
一方、原油は小幅に買われ、再び70ドル台へ乗せました。米国がイランやドバイ企業に対する制裁解除に合意したと伝わったことで、一時売りの強まる場面も。
しかし、ドライブシーズンでガソリン消費の多い時期であることや、ワクチン接種の普及で年後半にかけ需要回復期待も強まっており、下がったところでは買い支えが入っています。
8月くらいまで原油は消費傾向にあるので、在庫統計を見ながらの推移となるでしょう。
金チャート(日足)
原油チャート(日足)
ドル円 注文状況
日経平均先物は、時間外で+46円高の29005円と小幅に続伸しました。ドル円が伸び悩んでいるため、29000円での攻防となるでしょう。
ドル円の下値は109.20円や109.00円がサポートライン、上値は109.50円と109.80円がレジスタンスラインになっています。
ドル円板情報
経済指標
★★★★
23:00 (米) 6月ミシガン大学消費者態度指数・速報値
前回:82.9 予想:84.0
OANDAオーダーポジション
【オープンオーダー】 オレンジ:指値注文、青:逆指値注文
【オープンポジション】 オレンジ:含み益、青:塩漬け
コメント