来週のFX予想(2025年2月3日~2月7日)
※当ページはプロモーションが含まれています
来週の相場見通し
米10年債利回り
ドル円はレンジ相場が継続
ドル円は上値が重く、155円付近でのレンジ相場が続きました。
トランプ大統領による関税報道で動意づく場面もありましたが、明確な方向性は出ず。来週末の米雇用統計を前に、様子見ムードが続くと見ます。
米10年債利回りは先週末の4.619%から4.543%へ低下しており、ドルは買いが入りづらいでしょう。
※当ページの予想は全体の一部です。完全版は殿堂入りメルマガにて毎日発行しています。
日・月別のFX予想記事
サイバーシグナル(CyberSignal)による予想
ドル円予想
ドル円チャート
上昇は一服し、売りシグナルが出ました。
米利回りが低下し、ドル安の地合いとなっています。
ただ、株高による円安に支えられており、下値は限定的と見ます。
経済指標
来週は、金曜日に米1月雇用統計が発表されます。
前哨戦となる1月ADP雇用統計は前回12.2万人に対し15.3万件と増加予想ですが、米1月雇用統計の方は前回25.6万人に対し15.0万人と減少予想。15万人をさらに下回るようであれば、注意が必要でしょう。
2/3(月)
(米)1月製造業PMI、1月ISM製造業景況指数
2/4(火)
(米)12月耐久財受注、1月消費者信頼感指数、1月リッチモンド連銀製造業指数
2/5(水)
(米)1月ADP雇用統計、1月総合PMI、1月ISM非製造業景況指数
2/6(木)
(米)新規失業保険申請件数
2/7(金)
(米)1月雇用統計、2月ミシガン大学消費者態度指数
コメント