来週のFX予想(2025年9月22日~9月26日)
※当ページはプロモーションが含まれています
来週の相場見通し
円安ドル高、株式市場が強い
今週のドル円は下げ渋り、148円付近へ上昇して週末を迎えました。
木曜日早朝のFOMCでは予想通り0.25%の利下げが実施、FRBが積極的な利下げを支持しない姿勢が明らかとなってドル買いが優勢となっています。
また、米新規失業保険申請件数が予想24.0万件に対し結果23.1万件と減少していたことも安心材料に。
米10年債利回りは先週末の4.061%から4.131%へ上昇、ドル安は一服しており買戻し優勢の地合いと予想します。
※当ページの予想は全体の一部です。完全版は殿堂入りメルマガにて毎日発行しています。
日・月別のFX予想記事
サイバーシグナル(CyberSignal)による予想
ドル円予想
ドル円チャート

上値が重く、売りシグナルが出ました。
9月米利下げ観測で、上昇しても上値は限定的。
米利回りが低下してきており、じり安の流れと見ます。
経済指標
来週は、米4-6月期GDP確定値や米8月PCEデフレーターに注目。
木曜日発表の米4-6月期GDP確定値は、前回・予想とも3.3%と変わらず。金曜日発表の、米8月PCEデフレーターにも注目です。
9/22(月)
特になし
9/23(火)
(米)9月総合PMI、9月リッチモンド連銀製造業指数
(休場)東京市場 秋分の日
9/24(水)
(米)8月新築住宅販売件数
9/25(木)
(米)4-6月期GDP確定値、新規失業保険申請件数、8月耐久財受注
9/26(金)
(米)8月PCEデフレーター、9月ミシガン大学消費者態度指数