来週のFX予想(2025年3月10日~3月14日)
※当ページはプロモーションが含まれています
来週の相場見通し
円高ドル安の流れが続く
今週のドル円も売りが続き、再び150円台を割れました。日銀による追加利上げの可能性が高まったほか、弱い米経済指標で円高ドル安に。
米2月雇用統計は予想16.0万人に対し結果15.1万人、2月失業率も予想4.0%に対し結果4.1%と悪化していました。ただ、売り一巡後は買戻しが入り、147円台へ戻して週末を迎えています。
米10年債利回りは先週末の4.430%から4.301%へ低下、いったん買戻しが入っているため週明けもこの流れが続くか確認したいところ。
※当ページの予想は全体の一部です。完全版は殿堂入りメルマガにて毎日発行しています。
日・月別のFX予想記事
サイバーシグナル(CyberSignal)による予想
ドル円予想
ドル円チャート

上昇は一服し、売りシグナルが出ました。
米利回りが低下し、ドル安の地合いとなっています。
150円の節目を割れており、上値の重い状態が続くと見ます。
経済指標
来週は、米CPI・PPIといったインフレ指標が発表されます。
水曜日の米2月CPIは、前日比で前回0.5%に対し予想0.3%、木曜日の米2月PPIも前月比で前回0.4%に対し予想0.3%といずれも鈍化予想。
予想通りであればドル安が進むと思われるため注意が必要でしょう。
3/10(月)
特になし
3/11(火)
特になし
3/12(水)
(米)2月消費者物価指数(CPI)
3/13(木)
(米)2月卸売物価指数(PPI)、新規失業保険申請件数
3/14(金)
(米)3月ミシガン大学消費者態度指数
コメント