来週のFX予想(2024年8月19日~8月23日)
来週の相場見通し
株、為替とも買戻しが続く
今週も買戻しが継続し、円安株高の地合いとなりました。ドル円は一時149円台へ上昇しましたが、150円手前で失速。
買い一巡後は戻り売りに押されたものの、147円台半ばで週末を迎えており再度反発できるか注目。米10年債利回りは先週末の3.940%から3.894%へ低下しているため、勢いは少し弱まりそうです。
一方、クロス円も買戻しが続き全体的に上昇しました。ユーロ円162円台、ポンド円191円台、豪ドル円も98円台へ戻して引けています。まだ高値では戻り売りが出ており、様子を見ながらの上昇となりそうです。
NYダウは買いが続き、40000ドルの大台を回復しました。日経平均株価もまとまった買いが入り、38000円台へ戻しています。ただ、為替がまだ円高傾向なので、上昇したところでは戻り売りが出ると見ます。
金は買い優勢、堅調に推移し2500ドル台へ乗せました。まとまった買いで史上最高値を更新しており、高止まりが続くと予想します。
原油は行って来い、80ドルがレジスタンスラインに。再び売り優勢となっており、売りシグナルが継続することになりそうです。
米10年債利回り

日・月別のFX予想記事
サイバーシグナル(CyberSignal)による予想
ドル円予想
ドル円チャート

160円台を割れ、売りシグナルが出ました。
日銀が追加利上げを行い、さらなる利上げも示唆したことで暴落。
150円手前で失速しており、上値の重い状態が続くと見ます。
ユーロドル予想
ユーロドルチャート

1.08ドル台を回復し、買いシグナルが出ました。
米利回りが低下したことで、ドル安がサポート。
1.10ドル台へ乗せており、買い優勢の流れが続くと予想します。
日経平均株価予想
日経平均株価チャート

38,000円台へ下落し、売りシグナルが出ました。
ドル円が売られ、急速に円高が進んだことが重しに。
ただ、下落分の半値程度戻しており、このあと買いシグナルが出るか注目。
NYダウ予想
NYダウチャート

39,000ドル台を回復し、買いシグナルが出ました。
米利回りと企業決算を見ながらの動きで、次第に売り優勢に。
売り一巡後は買戻し優勢で4万ドルを回復しており、一時的な調整となりそうです。
金(Gold)予想
金(Gold)チャート

2400ドル台を回復し、買いシグナルが出ました。
米利回りの低下でドル売りが進み、まとまった買いが入っています。
再び史上最高値を更新しており、高値圏での推移が続くと見ます。
原油(WTI)予想
原油(WTI)チャート

80ドル台を割れ、売りシグナルが出ました。
80ドルの節目がレジスタンスラインとなっており、戻り売り優勢の流れに。
上昇しても戻り売りに押されており、70ドル台での推移が続くと思われます。
経済指標
来週は、重要度の高い米経済指標発表は少な目。火曜日の欧7月消費者物価指数や、金曜日のパウエルFRB議長やベイリー英中銀総裁の要人発言に注目が集まりそうです。
8/19(月)
特になし
8/20(火)
(欧)7月消費者物価指数
8/21(水)
(米)FOMC議事要旨
8/22(木)
(米)新規失業保険申請件数、8月製造業PMI
8/23(金)
(米)パウエルFRB議長の発言
(英)ベイリー英中銀総裁の発言
コメント