2025年7月31日のFX為替予想

今日のFX予想
マーケット予想
円 | ドル | ユーロ | ポンド | 豪ドル | 株式 | 金 | 原油 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
- 米政策金利は据え置き
- 7月ADP雇用統計と4-6月期GDP速報値は予想を上回る
- ドル円は149円台前半へ上昇
- クロス円は売りに押される
- 米国株は下落
- ゴールドにまとまった売り
※当ページの予想は全体の一部です。完全版はメルマガにて毎日発行しています。
サイバーシグナル(CyberSignal)による予想
ドル円 149.36 上昇 ↑
予想レンジ 149.00~150.00
買いシグナルが発生、上昇トレンドとなっています。
買いが続くと予想します。

経済指標
★★★
21:15(米)7月ADP雇用統計(前月比)
前回:-3.3万人 予想:7.5万人 結果:10.4万人
★★★★
21:30(米)4-6月期GDP速報値(前期比年率)
前回:-0.5% 予想:2.5% 結果:3.0%
★★★★★
27:00(米)米連邦公開市場委員会(FOMC)、終了後政策金利発表
前回:4.25-4.50% 予想:4.25-4.50% 結果:4.25-4.50%
★★★★★
27:30(米)パウエルFRB議長の定例記者会見
ドル円は149円台前半へ上昇
ドル円は買いシグナルが続き、149円台前半へ上昇しました。
米7月ADP雇用統計は予想7.5万人に対し結果10.4万人、米4-6月期GDP速報値も予想2.5%に対し結果3.0%といずれも予想を上回っていたことが買い材料に。
早朝のFOMCでは大方の予想通り政策金利は据え置き、売り一巡後は急反発してドル買い優勢となっています。
米10年債利回りは4.351%へ上昇、ドルへの買いが続くと予想します。
経済指標
★★★
21:30(米)6月個人消費支出(PCE)(前月比) 前回:-0.1% 予想:0.4%
★★★
21:30(米)6月個人消費支出(PCEデフレーター)(前年同月比) 前回:2.3% 予想:2.5%
★★★
21:30(米)6月個人消費支出(PCEコア・デフレーター)(前月比) 前回:0.2% 予想:0.3%
★★★
21:30(米)6月個人消費支出(PCEコア・デフレーター)(前年同月比) 前回:2.7% 予想:2.7%
★★★
21:30(米)前週分新規失業保険申請件数 前回:21.7万件 予想:22.0万件
OANDAオーダーポジション
【オープンオーダー】 オレンジ:指値注文、青:逆指値注文
【オープンポジション】 オレンジ:含み益、青:塩漬け