2025年7月1日のFX為替予想
※当ページはプロモーションが含まれています

今日のFX予想
マーケット予想
円 | ドル | ユーロ | ポンド | 豪ドル | 株式 | 金 | 原油 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
- 中東情勢の安定化や貿易協議の影響
- ドル円は144円台前半へ下落
- クロス円はポンド円以外買われる
- ユーロがやや強く推移
- ナスダックが史上最高値を更新
- ゴールドは買われ原油は軟調
※当ページの予想は全体の一部です。完全版はメルマガにて毎日発行しています。
サイバーシグナル(CyberSignal)による予想
ユーロドル 1.1776 上昇 ↑
予想レンジ 1.1750~1.1860
買いシグナルが発生、上昇トレンドとなっています。
買いが続くと予想します。

経済指標
★★★
22:45(米)6月シカゴ購買部協会景気指数
前回:40.5 予想:42.8 結果:40.4
ドルとポンドが弱い
週明けのドル円はやや売りに押され、144円台前半へ下落しました。
早朝に、トランプ大統領が日本車への25%の追加関税を見直さない可能性を示唆とのニュースが流れ、ドルの重しとなっています。
NY時間に発表された米6月シカゴ購買部協会景気指数が、40.4と予想42.8を下回ったことも売り材料に。
米10年債利回りは4.225%へ低下、他通貨に比べても弱くドルは上値の重い状態が続くと見ます。
経済指標
★★★★★
22:30(米)パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、発言
★★★
22:45(米)6月製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値)
前回:52.0 予想:-
★★★★
23:00(米)6月ISM製造業景況指数
前回:48.5 予想:48.7
OANDAオーダーポジション
【オープンオーダー】 オレンジ:指値注文、青:逆指値注文
【オープンポジション】 オレンジ:含み益、青:塩漬け