来週のFX予想(2023年12月4日~12月8日)

2023年 FX攻略法ランキング

初心者でも勝てるFX攻略法とマル秘レポートを期間限定(~12月31日)で無料公開中。

公式サイトドル円ユーロ円ポンド円豪ドル円ユーロドルスワップ
1位 マネーパートナーズ
(原則固定・例外あり)※
0.0銭0.0銭0.0銭0.0銭0.1pips普通
2位 FXTF
(国内MT4・例外あり)
0.1銭0.4銭0.7銭0.4銭0.2pips普通
3位 LIGHT FX
(原則固定&高スワップ)
0.2銭0.4銭0.9銭0.6銭0.3pips高い
GMOクリック証券
(原則固定・例外あり)
0.2銭0.5銭0.9銭0.6銭0.4pipsやや高い
ヒロセ通商
(54種類の通貨ペア)
0.2銭0.4銭0.9銭0.6銭0.3pips普通
FXブロードネット
(全員プレゼントあり)
0.2銭0.5銭1.0銭0.6銭0.3pipsやや高い
DMM FX
(取引ポイント制)
0.2銭0.5銭1.0銭0.7銭0.3pips買=売
松井証券FX
(原則固定・例外あり)
0.2銭0.5銭1.1銭0.7銭0.4pips高い
外為オンライン
(原則固定)
0.9銭1.9銭3.4銭3.2銭1.4pips高い
マネースクウェア
(トラリピが使える)
4銭5銭4銭6銭5pips普通

※米ドル円:5万通貨まで(5月29日~8月31日)ユーロ円、豪ドル円、ユーロドル:1万通貨までポンド円:5,000通貨まで南アランド円:3万通貨まで

\13,000円無料&最大100万円ボーナス/
よく当たるFX予想メルマガ
メールアドレス
\お得な情報を毎日配信中!/
※下記利用規約に同意のうえ、申し込みください。
1.メルマガへの登録を希望する場合、「登録」ボタンの押下で登録申し込みをするものとします。
2.登録アドレスに対し、当メルマガを配信できるものとします。
3.メルマガの内容の信頼性、正確性又は合法性等について、一切の責任を負いません。
※当ページのリンクには広告が含まれています

2015年5月18日のFX為替相場予想

【明日の予想通貨ペア】(欧州時間まで)

ユーロドル 1.1442 上昇 (日足)↑
予想レンジ 1.1410~1.1500

【THV V4による分析】

日足ベースでファストトリックスの色が緑色に変わりました。
上昇が継続すると予想します。

THV V4の詳しい利用方法はこちらをご覧ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【昨日の概要】
─────────────────────────────────

昨晩のNYダウが+191ドル高となったことを受け、日経平均株価も+162円高の19732円で引けました。

株高を受けドル円は一時119.93円まで上昇しましたが、予想を下回る米経済指標を受け119.20円付近で引けています

【動画】(ロイター)
NY株横ばいも、S&P500は最高値更新(15日)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【昨日の結果】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・ダウ平均・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・18272.56(+20.32 +0.11%)
・CME日経平均先物・・・・・・・・・・・・・19805(大証終比:+45 +0.23%)
・NY金先物12月限(COMEX)・・・1225.30(+0.10 +0.01%)
・NY原油先物11月限(WTI)・・・・59.69(-0.19 -0.32%)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【経済指標】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★★★
21:30 (米) 5月ニューヨーク連銀製造業景気指数
前回:-1.19 予想:5.00 結果:3.09
★★★
2:15 (米) 4月鉱工業生産 [前月比]
前回:-0.6% 予想:0.0% 結果:-0.3%
★★★★
23:00 (米) 5月ミシガン大消費者信頼感指数・速報値
前回:95.9 予想:96.5 結果:88.6

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【明日の戦略】
─────────────────────────────────

★━ ポイント ━━━━━━━━━━━━
△強気材料:株高
▽弱気材料:ドル安
◆ドル円は119円台前半で推移
◆米10年債利回りは2.148%へ下落
◆ユーロや豪ドルの買戻しが目立つ
◆8時50分に日本の3月機械受注が発表
◆23時に米5月NAHB住宅市場指数が発表
◆日経平均先物は+50円高の19780円
☆株高を受け、ドル円は底堅く推移と予想
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<株高が継続、ドル円は底堅い>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今月発表されている米経済指標が弱いため、ドルが売られてユーロやポンド、豪ドルが買い戻される流れが続いています

米10年債利回りは2.148%へと下落しましたが、米利上げ時期が後退したことにより株式市場は上昇しています。

▼米10年債利回り

今週木曜日早朝のFOMC議事録や金曜日の米4月CPIで、ドル高要素が出れば反発が期待できますが、それ以外に相場を大きく動かす材料がないため、何も出なければドル安の地合いが継続しそうです。

特にユーロの買戻しが強くユーロドルが節目の1.1500を回復できるか注目

ドル円に関しては、ドル安によって上値は重いものの株高を受け底堅く推移すると予想します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<ユーロと豪ドルの買戻しが目立つ>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

弱い米経済指標を受けドル円は上値の重い状態が続いていたため、前回急伸していた円ショートは減少に転じました

一方、ユーロと豪ドルのロング増加が続いており、双方とも買いが継続する可能性が高くなっています

また、ポンドは利食い売りの影響もあってショートが増加しているのですが、流れとしては減少傾向にあるため、今後の動きを確認したいところです。

▼IMM通貨先物ポジション


201505172.gif

ユーロ
201505173.gif

ポンド
201505174.gif

豪ドル
201505175.gif

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<ドル円 オーダー状況>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

121.00円 売り厚め・超えるとストップロス買い
120.80円 売り
120.50円 売り厚め
120.30円 売り
120.00円 売り

119.33円 5/16 4:27現在(高値119.93円 - 安値119.16円)

118.80円 買い
118.50円 買い・割り込むとストップロス売り
118.45円 割り込むとストップロス売り大きめ
118.00円 買い厚め・割り込むとストップロス売り
117.50円 買い厚め・割り込むとストップロス売り

日経平均先物は、時間外で+50円高の19780円と小幅に上昇しました。

株高に支援されドル円は底堅く推移して、119円台前半でのレンジ相場が続くと予想します。

いつものように、寄り付き前のレートをブログへ掲載します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【経済指標】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★★★
08:50 (日) 3月機械受注 [前月比]
前回:-0.4% 予想:+1.5%
★★★
08:50 (日) 3月機械受注 [前年比]
前回:+5.9% 予想:-6.0%
★★
23:00 (米) 5月NAHB住宅市場指数
前回:56 予想:57

.【期間限定】 50万円を1年で6900万円にした投資法」とは? ランキングNO.1!



斉藤 学

斉藤 学

サラリーマンで働く傍ら、FXで独自の手法を開発して短期間のうちに50万円から6,900万円まで増やす。 その経験をもとに、扶桑社や成美堂出版から書籍6冊、パンローリングからDVD3本を出版。マネー雑誌への執筆やセミナー講師、投資関連ホームページやFXブログの運営、メールマガジンの発行を行っている。

一緒に読まれている記事

FX初心者おすすめ

MT4売買シグナルインジケーターの無料プレゼント

MT4自動売買EAサイバードラゴン無料プレゼント

~無料プレゼント&サポート~
LINE@登録でMT4インジケーター友だち追加

おすすめFX無料攻略法

  1. 【バイナリーオプション攻略法】全勝!+497,363円の利益が出た手法とは?

  2. 【XM(XMTrading)】AI(人工知能)搭載MT4売買シグナル「Arrow Signal」インジケーター

  3. 【FX自動売買】底と天井で売買するFXブロードネットのトラッキングトレード

  4. 【松井証券FX】乖離トレードの必勝パターンはこれ!比較ペアチャートと100円からできるFX

  5. 【FX売買シグナル】なんと+3,102pips獲得したマネーパートナーズの未来予測

  6. 【マーケットナビ】ヒロセ通商で本日の利食い・損切りが分かる!

注目記事ランキング

  1. 1

    【サクソバンクチャート】月曜日の早朝から動く為替レート

  2. 2

    【FX売買シグナル】なんと+3,102pips獲得したマネーパートナーズの未来予測

  3. 3

    【サンデーダウ】土日に動く中東レートの表示方法と見方を解説

  4. 4

    【MT4】チャート上に手書き&描画ツールインジケーター2選

  5. 5

    【勝率UP!】曜日や日・月別為替相場の動きでFXを見極める

  6. 6

    【XM(XMTrading)】AI(人工知能)搭載MT4売買シグナル「Arrow Signal」インジケーター

  7. 7

    【MT4】「sign_alert」シグナルアラートやメール送信をしてくれるインジケーター

  8. 8

    【暴露】FXで勝ちたければ、NYダウを見ろ!

  9. 9

    【マーケットナビ】ヒロセ通商で本日の利食い・損切りが分かる!

  10. 10

    【暴露】フィボナッチはインチキ、トレードで勝てない理由を解説

・現在の閲覧者数:7
TOP